トータル保険

トータル保険

トータル保険だより

トータル保険だより 270号

鶴岡市 鈴木 学さま 最近自然災害が多くなって ますね

ここ最近、集中豪雨や台風、 地震などほんとうに災害が多 くなっているような気がしま す、今まではニュースで見るだ けだったのが身近に起こって くると本当に心配になります。 先日の集中豪雨で近隣に被 害が出るなど大変な思いをし たときにトータル保険さんか ら電話がありました。
加入している火災保険のこ とや、万が一、車で水災にあっ たら逃げることを第一にして、 など色々教えていただき「なに かあったら連絡くださいね」と 言ってもらい本当に心強かっ たです。
仕事上、他の保険屋さんともお 付き合いさせていただいてい ますが、こんな風に連絡をもら ったのは初めてでした。 これからも、よろしくお願いし ます。

トータル保険だより 269号

酒田市 高橋 恭子さま 保険は幅広よくわからない から・・・だからこそ!

保険(損害保険、生命保険) は、とても範囲が広いうえによ くわかりません。したがってそ の保険が私や家族にとって必 要な保険かどうかの判断はと ても難しいと思います。 そこで、重要になってくるの は保険担当者と言えます。保険 の事をわかりやすく丁寧に教 えてくれるのがトータル保険 さんでした。
保険は目に見えない商品で す。そこには信頼関係が不可欠 になります。任せて安心!そう 思える保険代理店トータル保 険さんです。これからも私たち 家族を末永く見守ってくださ いますようお願いいたします。

トータル保険だより 268号

加藤 博紀・あさ野様ご夫婦 祖父の想いを引き継ぎたい。

「アートと食で、訪れた人の感 性を刺激する」場をつくりたい。 東京生まれ育ちの二人が吉 祥寺で出会い、平成十八年に結 婚し、平成二十年に夢を叶え、 吉祥寺に自分たちのレストラ ン「 ovenKato(オーブンカト ウ)」をオープン。「幼少の頃は 毎夏、その後も通い続けた、思 い出深い大好きな場所を残し たい!」と主人に相談したとこ ろ、ふたつ返事で同意!今春 「 ovenKato」を閉め、羽黒に 移転・移住を決意し祖父の想い を継ぐ事にしました。 開店にあたり、酒田に住むこ のプロジェクトの代表でもあ る従兄に相談しトータル保険 の佐々木さんをご紹介頂き、保 険だけでなく様々な場面で協 力をお願い致します。

トータル保険だより 267号

加藤 正憲 です。 新スタッフ紹介

はじめまして。加藤正憲と 申します。 損保ジャパン日本興亜(株) で一年の研修を経て、六月一 日よりトータル保険で勤務 する事となりました。 趣味はプロ野球観戦、釣り です。最近では、週2回程度 で、小学六年生の息子と一緒 に空手の稽古をしています。 お客様の担当者として、人 として成長できるよう日々 精進し、皆さまに安心感を与 えられる担当者を目指して まいりますので、どうぞよろ しくお願いいたします。

トータル保険だより 266号

鶴岡市道田町在住 難波さま これからのサポート お願いします!

勤務先でそもそも取引が あって、信頼出来るところだ と感じていました。 担当者の方もわかりやすい 説明をしてくださって、とて も良くしていただきました。 保険のみでなく、それに関わ ってくるであろうアドバイ スもしていただき、助かりま した。
今回の生命保険のみならず、 今後は全ての保険をお任せ したいと思っています。地元 に根付いている代理店なの で、安心出来ます。 今後も、将来的に一生涯のサ ポートをしてほしいと思っ ています。
地元密着型の代理店とし て、皆さんが安心出来るサポ ートを継続して行っていき ます! 大川 優平

トータル保険だより 265号

庄内町在住 尾形さま プロに任せて安心を

子供たちもみな社会人にな り、肩の荷が下りたと思った ら、新社会人の準備や車の購 入など色々とやらなければ ならないことがあり、とても 保険のことまで頭が回らな かったので車屋さんに保険 も任せようと思っていたら、 トータル保険さんで色々な ことを教えてもらい、かなり 保険料も抑えることが出来 て、大切な補償部分もしっか り付けていただき「さすがプ ロだな」と感心しました。 保険を契約した後に驚いた こともありました。娘の勤め 先を聞かれて そこまでの 通勤経路で事故が起こりや すい場所などアドバイスを してくれたことです。
「自分の子供が初めて車を 運転すると思えば心配です よね」と言ってくれて、本当 にこの人に任せて良かった なと思いました。

トータル保険だより 264号

榎本節子さま 山形市在住

きっかけは、ある方からの 紹介でした。あれから十数年 のお付き合いになります。 ベビーシッター事業を営ん でいたことから大切なお客 さまに何かあったときには どう補償できるのか、そうい う保険があるのか、そしてそ のことを誰に相談したらい いのか困っていました。
そのとき、ある方からトータ ル保険さんを紹介していた だきました。山形と鶴岡、距 離があるにもかかわらず親 身になってくれました。
とかく保険は加入するまで は一生懸命で加入後はプッ ツリが多いものですが、トー タル保険さんは違いました。 新しい情報を届けてくれた り、山形市に来た時にはおた よりを届けてくれたり気に かけてくれます。分からない ことがあったときにもすぐ 対応してくれます。本当にあ りがたく思っています。

トータル保険だより 263号

佐藤さま 鶴岡市在住

この度、就職にあたり車を 購入しました。 「自動車を運転するにあた り保険も掛けなくてはなら ないよ!」 親から言われ、親と一緒に自 動車保険の事について説明 をしてもらいました。 運転する為には、こんなにも 多くのリスクが有り、しっか りした内容の保険に入って おかないと、加害者になった 時だけでなく、被害者になっ た時も自分を守れないこと に気づきました。また、保険 料がこんなにもするものと 知り、今回は親が無事故でい てくれたお陰で随分と節約 となる方法で提案頂き助か りましたし、親にも感謝でし た。出来る事ならお世話にな りたくありませんがよろし くお願い致します。
※事故の時だけでなく、日頃 より喜ばれる情報提供を心 がけます! 佐々木 一広

トータル保険だより 262号

三川町 佐藤さん 「今後も、安心できる サポートを」

火災保険が満期を迎える ことがきっかけで、お任せす ることになりました。保険営 業の印象としては、新しい商 品が出ればその案内の時に だけ来るような…そんな印 象しかありませんでした。ト ータル保険さんは、お便りを 通して顔を出してくれるの で、他とは違う印象でした。 今では、生命保険・自動車保 険といった、全般的なサポー トをしていただいています。 今後も、万が一の事故時等、 いつでもサポートしてくれ る体制に引き続き期待をし ていきたいです。
いつでも私達トータル保 険が付いています!という ことで安心していただける サポートを継続していきた いです。 大川優平

トータル保険だより 261号

羽黒町 山田様 相談してよかったです

以前入っていた生命保険のこ とで、ちょっとしたトラブルが あり、たまたま職場に来てい たトータル保険の進藤さんに 声を掛けて相談してみまし た。
職場にも多くの保険屋さんが 来るのですが、相談すると、 普通なら違う保険を勧めてく るんですが、進藤さんは、反 対に「なぜ保険にはいっている のですか」「必要ですか」「「誰 のために入るのですか」など 聞いてきて、今入っている保険 の何が問題なのかを聞いたう えでアドバイスをしてくれま した。
最後まで保険を勧めてくるこ とはなく親身になって相談に のってもらいよかったと思いま す。

トータル保険だより 260号

富樫様ご夫妻 時節にあわせてくれる

私たちの話(心の声)をよく聞 いてくれて、その時々に合わせ た提案をしてくれます。 もちろん保険の話なのです が、保険営業の方、独特の売 り込まれるという感じがあり ませんので、安心して相談で きます。
保険独特の難しい言葉ではな く、私たちにも解る言葉を使 って話してくれます。 保険が支払われることについ ても様々な事例でアドバイス してくれます。 また、掛け金についても私たち の予算に合わせてくれるとこ ろがとても助かります。

トータル保険だより 259号

埼玉県 吉川様 離れていても

事故は突然やって来る… 運転するようになって二八年 経った。充分に気を付けて運 転する様に心掛けてきた。 自分の息子も免許を取得して 同じ様に気を付けて運転する 様にアドバイスをしていたが、 夜間、息子からの携帯が鳴っ た。
嫌な予感がした。「お父さん …車をぶつけてしまった!」
思い出したのは、佐々木君への 電話だった。遅い時間で有った が、直ぐに対応してくれた。
自分が現場に着く頃までにす るべき事を解りやすく伝えて くれたので、先方にもそれ以 上の迷惑をかける事もなく、 ほぼ円満に解決する事が出来 た。離れていて不安な事も有 ったが、今回の件で保険は物 理的な距離では無く担当者と の距離が大事だと思いまし た。引き続き宜しくお願い致 します!

私たち保険の専門家がご対応いたします。
お気軽にご相談ください!

0235-25-1315 営業時間 9:00〜18:00